ADHDな私と毒親をひたすら考察する

ADHDのチェックシートはほとんど「はい」の私の現在までの振り返りと、考えると吐き気がする母親の考察を通じて心の整理ができればと思って始めたブログ

「忘れ物の女王」の作戦たち

子供の頃から、忘れ物だらけの私でした。

小学生の頃は、ランドセルを持たずに出かけたことが何度あったことか。
クラスの後ろにある「落し物箱」は私の持ち物で満タン。
宿題を完璧にこなせた日は数えるほど。
 

中学時代の作戦

 中学生になる頃には、それなりに羞恥心も出てきて、何とか忘れ物を回避したいと思っていました。
 
そこで、まず編み出されたのが、
 
「すべての教科書を学校に置いておく作戦」
 
さすがに、机には入りきらないので後ろのロッカーに全部置いてありました。
時間割変更等があったとき、
私は絶対に覚えていないタイプなので隣の人に見せてもらうなんてことが多々ありました。
 
たまになら良いのですが、あまりに多すぎるので恥ずかしい。ということで全て置いておく作戦が編み出されました。
 
教科書以外は、この方法は通用しません。
中学校時代の忘れ物で、最も恥ずかしかったものは、「ブルマー」です。
体育の授業があるのに、ブルマーを忘れ、
体育の先生にそれを申告すると、なんと、隣のクラスの子に借りてこいと言うのです!!
 
それでなくても友達がいなくて悩んでいる私が、「ブルマーを貸してくれ」だなんて、とてもじゃないけど言えません。困り果てた私は、トイレに閉じこもって、授業ボイコットしました。
授業に出なかったのはたぶんこれが最初で最後だと思います。

 

高校時代の作戦

(中学校の時も、そうしていたこともあったかもしれませんが、)
高校のときの作戦は、「毎日、全教科持っていく作戦」です。
重くないのか?と思われそうですが、重さはあまりくになりませんでした。
家から徒歩と電車で多分1時間半位の通学でしたので、よくやりましたね。
 
そのかわり、いつもカバンの中身がぐちゃぐちゃだったので、見かねた友達が、よくカバンを整理してくれていました。
そうそう、高校の頃には、高校デビューというわけではありませんが理系同士で何となく皆んな仲良しというとてもありがたい環境が整っていました。だからこの頃から私には友達と言える人ができました。
 

大学時代は割と順調?いえいえ、電車が危ない!

大学の時は、さすがに教科書が死ぬほど分厚いのでちゃんと時間割に合わせて持っていっていました。
大学になると、皆さんご存知だと思いますが、単位を落とすと大変なので、緻密な計算をして授業に出ます。
なるべくサボりたい。バイトに入りたい。遊びたい。最低限の出席で、単位を取りたい。
ですから、時間割には中学高校よりも、神経を使っていました。だから、忘れ物も割と少なかったのです。
 
でも、玄関前で、私の母が、「鍵持った?財布持った?携帯持った?」などとよく聞いてくれていました。玄関にそんなメモを貼った事もありましたが、それでも忘れます。
 
そうそう、母で思い出しました。わすれもだけでなくなくしものも多かった私。
部屋では、いつも母に「私の携帯知らん?」「私のメガネ知らん?」など聞きまくっており、呆れられていましたが、母はいつも私の持ち物場所をよく知っていました。
 
 
あ〜、ここまで書いておいて、重要なことを思い出しました。
電車通学だったので、ありとあらゆるものを電車の中に忘れてきました。
傘なんて、何本・・バスの中にも忘れてきましたね。
当時携帯電話のアドレス帳には鉄道会社の「お忘れ物センター」が入っていました。
恋人からのプレゼントの”指輪”もなくしましたよ・・青ざめて探しましたがみつかりませんでした。。。。
 
 

大学院時代、今度こそ順調、というか・・・

大学院時代は、教科書も少ないし、とゆうかほぼ1冊だし、寮に住んでいるからすぐに取りに帰れるし、忘れ物とは無縁でした。
 
 

社会人になり、「重カバン」が復活したけど、スマートフォンの登場で・・

社会人になってから、また高校生方式なりました。
必要そうなものは財布や名刺、メイクポーチに常備薬etc...全て鞄に詰め込んで、ノートパソコンも入れて激重カバンを抱えて、東京の満員電車で通勤していました。
 
ただし、スマートフォンを持ち始めたころから、持ち物が少なくなり始めました。
大阪に帰ってきてからは、職場と住居が接近していた気の緩みからか、
はたまた、ミニマリストの流行の流れに押されてか、ものすごく、持ち物が減りました。
 
職場にはパソコンをもっていく必要もなかったので、いつも財布とスマートフォンハンカチの3つを小さなポシェットに入れて、持っていっていました。化粧ポーチなんかもなしです。
ティッシュだって、職場にあるし、家を出れば職場まですぐだし、出番は無いのです!
 

持ち物はミニマム

そんな感じで、最近は冬場なんて特に、
何も持たずコートのポケットに財布とスマホを入れるだけで出かけたりする事も多いです。
ただ、子供ができると、お出かけするには水筒が入ったり、ティッシュが必要だったり、ハンカチもマストだし、ゴミ袋等も必要です。
それでも、ポシェットで済ませましたが。
 
ものはなくても、なんとかなる状況なので、忘れ物の機会は減りましたが、
息子の保育園への持ち物は未だ忘れまくっています。
 
 1番ひどいのは何も持たず、子供だけ送り届けたこと。これ、何回もあります(汗)
コップを忘れるとかタオル忘れるとか、そうそう、弁当を忘れて「ほか弁」で代用してもらったこともなんどもあります(ごめんね、息子・・・)
毎日毎日同じことなのに、よくこれだけ忘れられるなと感心します。
 
また、今でもなくしものは多いです。といっても、なくすのはすままた、今でもなくしものは多いです。といっても、なくすのはスマホかリモコンです。夫から、君はなんて探す能力が低いんだとよく言われます。
 

キャラで乗り切る!?

はい、この話はこれで終了。
「忘れ物の女王」だった私は、今でも現役「忘れ物の女王」なのでありました。
ま、でも案外ものがなくてもなんとかなるので
忘れ物だらけで悩んでいる方も自分をあまりせめないで、楽観的にいきましょう!
 
周りに多大な迷惑をかけるかもしれませんがね、、そういうキャラとして許してもらえるように、他のところでみんなの力になれるように精一杯頑張りましょう。